本日も「TMC(今日のまるみちゃん 〜Today’s Marumi Chan〜)」のお時間がやって参りました〜。パチパチパチ
日本ではお盆のUターンラッシュが始まっているようですね。渋滞は本当に疲れますが、皆様、ネコ様、事故にはくれぐれもお気を付けください。Uターンで思い出しましたが、ムロツヨシ主演ドラマ「Iターン」は欠かさず見ています。
今日のまるみ
まるみの平和な日常にフォーカスを当てた「今日のまるみ」のコーナー。
今日のまるみさんのベストショットはこちら。
タイトル:「真夏の冷たい雨に打たれて…」
オランダの夏は涼しく過ごしやすいですが、その分雨が降る日も多く、今日も外は雨。
傘を差して出かけたので、外出先から戻り玄関で折り畳み傘を広げて乾かしていました。するとまるみはおもむろにテクテクと傘の下まで歩いて行き、ちょこんと腰を下ろしました。
その姿はまるで真夏の冷たい雨に打たれながら恋人でも待っているような、そんな切ない物憂げな姿。恋人が自分の元には現れないとはわかっている。心の中ではそれに気づいていても、それでも彼女を信じて待ってしまう。そんな健気で哀れな男の姿を思い起こさせます…
でもまるみ、止まない雨はないんだよ。
陽射しがサンサンと降り注ぐ、爽やかな晴れた青空の日がいつかはやってくるよ。
暑いとすぐに溶けたマシュマロのようにぐったりしちゃうまるみだけど。笑
今日の格言にゃ
「今日の格言にゃ」は世界中に散らばる猫ちゃんたちに関する格言を拝借。猫ちゃんたちと仲良く生活していくためのヒントのみならず、これから人生のヒントとなる言葉が見つかるかもしれない深そうで浅そうな、タメになりそうでならなさそうな、そんなコーナー。
本日の格言はこちら!
〜ビル・ダナ〜
ビル・ダナはアメリカ航空宇宙局NASAのテストパイロット、宇宙飛行士。
引退する1998年まで、カリフォルニア州のドライデン飛行研究センターのチーフエンジニアを務め、リサーチパイロットとしていくつかの重要な航空プログラムにも参加した功績により、1997年にNASA殊勲賞を受賞した人物です。
きっとパイロットはトレーニングの毎日、そしてNASAで働くともなると、重圧のかかる任務を遂行するために厳しいトレーニングを日々こなしてきたことでしょう。
そんな一流のトレー二ングを続けて来たビル・ダナをもたった2日で手懐けてしまう一流のトレーナーがネコちゃんだったのです。
そもそも私たちはネコを飼っているのではなく、ネコに飼われているわけですが、そんな敏腕凄腕トレーナーまるみの元で日々成長せさていただけることに感謝しなくてはいけませんね。
そして、今のNASAを裏で支えているのはネコちゃんたちだということを、私たちの心に留めておく必要がありそうです。
これからは彼らネコちゃんに敬意を評し、『NASA』ではなく『NEKO』と名前を変えても良いのではないでしょうか。
一流の人物に成長するためには一流のトレーナーを。
一家に一匹猫ちゃんがいれば、NASAの宇宙飛行士も夢じゃないかも?
コメント